目的別マニュアル
- 目的別マニュアル
-
- カスタマーパネル機能紹介
-
- レンタルサーバー管理
- 会員情報
- サーバーパネル機能紹介
-
- サーバー管理
- 高度な設定
- かんたん設置
- その他
ホームページの公開方法
サーバーにファイルをアップロードし、ホームページを公開するまでの流れを説明します。ドメインの追加
(1)サーバーパネル左メニューのサイト管理「サイトを新規追加する」をクリックしてください。

(2)ドメインを入力します。
例)公開したいドメインがwww.example.comの場合。
サブドメイン:www
ドメイン:example.com
(3)GOサーバーのDNSを利用する場合は、「GO-DNSの利用」を「利用する」にして「追加実行」をクリックしてください。

ドキュメントルート
ドメインを登録すると、以下の情報でサーバー内に設定されます。
サーバ名:www.example.com
ドキュメントルート(ファイルを公開する場所):/home/www.example.com/public_html
FTPの接続情報
ドメインを登録すると、下記件名のメールが届きます。
「【レンタルサーバーなら『GOサーバー』】よりFTPアカウント追加完了及びWEBサーバー設定のお知らせ」
FTP接続情報が記載されていますので、メールの内容を確認してFTPソフトで接続し、公開するページを作成、編集してください。
ホスト名:www.example.com
ID:*****
PASS:*****
